結婚式のご祝儀の金額のマナー

結婚式のご祝儀の金額のマナー

結婚式のご祝儀袋の選び方のマナー

結婚式のご祝儀のマナーで、これだけは知っておきたいご祝儀袋の選び方について紹介します。

ご祝儀袋は「結びきり」という袋を使用します。この「結びきり」とは結びが解けないので二人が固く結ばれる、または何度も繰り返さないという意味が込められています。

ご祝儀袋は100円ショップやコンビニでも購入することが出来ますが、中身の金額にあった物を選びましょう。最近では金額目安を書いた物も良く見かけますのでそちらも参考にして下さい。一般的には、

  • 〜10,000円の場合、200円〜400円程度の金封。
  • 10,000円〜30,000円の場合、300円〜500円程度の金封。
  • 30,000円〜50,000円の場合、500円〜2,000円程度の金封。
  • 50,000円〜の場合、1,000円〜程度の金封。

上記を参考にしてご祝儀袋を選ぶと間違いが無く、結婚式のマナーになりませんよ。あまり見栄を張るとご祝儀袋だけが立派で中身の金額が伴わない場合がありますので、充分に注意する必要があります。

結婚式のご祝儀の金額のマナー

結婚式のご祝儀のマナーで、これだけは知っておきたいご祝儀の金額の目安について紹介します。

ご祝儀の金額はあげる人と受け取る人との人間関係や年齢によって違ってきますので、決まった金額というのはありません。あくまでも基本はあなたのお祝いの気持ちですが、やはり目安があった方が包みやすいとは思います。

目安としては友人は20,000円から30,000円が相場のようです。以前は20,000円という金額は偶数なので割れる(別れる)という意味でタブーとされてましたが、現在では2という数字はペア(夫婦)という考え方が一般的なので問題はありません。ただ、お札は10,000円札を1枚と5,000円札を2枚の組み合わせが無難です。

勤務先の同僚や部下、又は取引相手なども20,000円から30,000円が相場のようです。ただ兄弟・姉妹の場合は50,000円くらいが目安となりそうです。

夫婦で出席する場合は別々ではなく二人でまとめてご祝儀を送ります。二人分なので単純計算で偶数を除いた50,000円を包むことが多いようです。しかし50,000円ではちょっと少ないかなという場合は、70,000円を包むのではなく50,000円のご祝儀と10,000円程度のプレゼントなどを渡すのも良い方法です。

最近のご祝儀のマナーとしては偶数は問題ないとされていますが、40,000円は(死)を連想させ、90,000円は奇数ですが(苦)を連想させるので避けた方が良いとされてます。

ソーシャルブックマーク!!

下記のボタンをクリックするとソーシャルブックマークの一覧が見れますよ。あなたが使っているソーシャルブックマークに【結婚式のご祝儀の金額のマナー】の登録をヨロシクお願いします。

ブックマークに追加する

あなたのお使いのパソコンのブックマークに登録も一緒にお願いします!!

RSSリーダーにも登録をお願いします!!

RSS配信してますので、あなたがお使いのRSSリーダーにも登録をヨロシクお願いします。

Googleに追加 My Yahoo!に追加 livedoor Readerに追加 はてなRSSに追加 goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加 Technoratiに追加 PAIPOREADERに追加 newsgatorに追加 feedpathに追加

検索はgoogle(グーグル)で!!

Google